APEX-VS-5RE
現在商品の掲載準備中です。
マッチングや価格に関してはお気軽にお問い合わせください。
APEX製品は為替やセール等の兼ね合いで、価格が変動中となります。ページ下部のチャットよりお問い合わせいただくことにより、よりお安くお求めいただくことが可能な場合があります。

Our Strongest Wheels
多くのモータースポーツホイールは軽量化を優先して設計されていますが、用途によってはさらなる強度が必要です。高グリップタイヤや大きなダウンフォースはホイールに大きな負荷を与え、速いドライバーが操れば通常のロードレーティングでは不十分です。VS-5REはRSバージョンに比べて約30%強化されています。
ホイール重量 / ロードレーティング(lbs)
●フローフォーム:21.0 / 1550
●スプリントライン:18.6 / 1600
●エンデューロライン:21.1 / 2100

Stiffer Spokes
ホイール剛性は重要であるにもかかわらず、見過ごされがちです。VS-5REの再設計されたスポークは、Sprint Lineに比べて約25%剛性が向上。剛性の高いスポークはキャンバー損失を抑制し、タイヤの外側エッジ摩耗を減らし、フィーリングとレスポンスを改善します。
剛性比較
エンデューロ > スプリント

Toughest Inner Lip
Enduro規格インナーリップは、従来比で50%強化された史上最強の設計です。サーキットやストリートの過酷な状況下でも耐えうる性能を発揮します。
標準的なインナーリップ比:+50%の補強

Reinforced Front Lip
フロントリップに追加素材を加え、縁石アタックにも耐える耐久性を実現。Sprint Lineの軽量リップと比べ、エンデューロリップの強化デザインは一目で見分けられます。

10K Tons of Pressure
鍛造ホイールを可能な限り強固にするため、10,000トンプレスを使用。この極限の圧力でアルミ内部の巣(ポロシティ)を除去し、結晶構造を改善して強度を向上させています。

True Motorsport Blanks
多くのメーカーは、モータースポーツ用に設計されていないサードパーティ製ブランクを使用しています。これによりサイズやコンケイブ、スポークデザイン、ブレーキクリアランスが制限されます。APEXは独自のブランクをゼロから設計し、最終製品を完全にコントロールしています。

Side-Milled Spokes
VS-5REの特徴のひとつが幅広で深いサイドミルドスポークです。強度に寄与しない余分な素材をCNCボールカッターで正確に除去。これにより耐久仕様でありながら驚くほど軽量な仕上がりを実現。他社ではコスト面で敬遠されがちな工程ですが、APEXは妥協なき性能のために採用しています。

Weight Optimized
有限要素解析(FEA)を徹底し、高応力部を補強しつつ、不要な部分の素材を削減。結果としてRSモデルよりわずかな重量増で大幅に強度を高めたホイールが完成しました。

Independently Tested
APEXはシミュレーションや社内試験のみに依存しません。規制のないこの業界でユーザーを守るため、独立した試験を重視しています。Enduro Lineホイールはミシガン州ITSで独立試験を受け、JWL基準に準拠しながらも、さらに高荷重・長時間で検証されています。

Big Brake Clearance
創業以来、APEXは「ビッグブレーキをクリアするホイール」を開発してきました。Enduro Lineは15年以上の研究開発の集大成であり、3Dスキャンによる車両専用スポーク設計や高クリアランスバレルを採用しています。

Deeper Concavity
新しい鍛造素材は再設計され、より深いコンケイブスポークが可能になりました。フラットからディープまで、純正およびアフターマーケットブレーキキットを3Dレーザースキャンし、用途ごとに最適化しています。

Paintless Knurled Bead
サーキット走行や長期間の街乗りでは、強い加減速でタイヤがビードシート上でずれ、バランス崩れや振動を引き起こすことがあります。ナールドビードはその防止に役立ちますが、塗装されると効果が薄れます。APEX鍛造ラインは未塗装のナールドビードを採用し、最大限のグリップを確保します。

Paintless Barrel
可能な限り軽量化し、回転慣性を減らすため、アウターバレルから塗装を除去。重量減はわずかでも、回転半径が大きいため加減速性能に大きく寄与します。小さな工夫の積み重ねが大きな性能差を生みます。

Capless Hub Design
多くの走行会ではセンターキャップの取り外しが求められます。そこでAPEXは、強度に関わらない重量を削減するため、Enduro Line全モデルにキャップレスハブデザインを採用しました。

Built for Impact Sockets
サーキット用ホイールには専用ツールが必要です。チューナーナットや薄肉ソケットを必要とするホイールに妥協は不要。すべてのAPEXホイールは、大径レーシングラグとインパクトソケットに対応し、素早い交換を可能にします。
対応ソケット径:32mm

Outer Lip Pocketing
私たち自身もサーキットユーザーだからこそ、判読しづらい刻印に悩まされる不便を理解しています。Enduro Lineホイールは、バレル部分にレーザー刻印されたスペックを備えており、常に視認しやすく簡単に確認できます。

Laser-Engraved Specs
私たち自身がサーキットユーザーであるからこそ、ホイールスペックを判別しにくい刻印に苛立つ気持ちを理解しています。新しいSprint™ホイールでは、追加コストをかけてスペックをバレル部にレーザー刻印し、常に見やすく、すぐに確認できるようにしました。